福岡でのイベント開催会場と言えば、福岡サンパレス!
保育園の発表会などのイベントから有名ミュージシャンのライブやクラシックコンサートまで、
私も様々な場面で利用しています。
そんな時悩むのが交通手段。
もちろん車で来場する時もありますよね?
でも大規模なイベント開催時は歩道も道路も大混雑!
そこで今回は福岡サンパレスに車で行こうと考えてるあなたにおすすめの、
地元民がとっておきの方法を密かにお教えします!
福岡サンパレスでイベントがある時、近くの駐車場付近はどんな状態?
私も子供の保育園の発表会などで福岡サンパレスに足を運んだことがありますが、
あらかじめ大体の来場者数が決まっている時でさえ周辺の道路は渋滞してしまいます。
そうなると、大規模なイベント開催時などの大混雑ぶりはご想像できると思います…
歩道も大勢の人でごった返し、もちろん周辺の道路も渋滞は避けられません。
加えて送迎だけの車などが、一瞬だけなら…と路上駐車をしている光景もよく見かけます。
一台一台なら一瞬で済みますが同じような車が何台も繰り返し訪れるので、
それも大渋滞の原因になっているようです。
しかし車で来たからには駐車場を確保しなければなりませんよね?
そんな時真っ先に考えるのが、できるだけ会場の近くに停めたい!ということではありませんか?
1番近いのはもちろん福岡サンパレスやお隣の国際会議場、
近場のマリンメッセの駐車場になります。
全て合わせると1000台以上停めることが可能ですが、あっという間に満車に…
何時間も前から確保したりするのは大変ですし、
少しでも時間がズレてしまうと大混雑に巻き込まれてしまいます。
そんな時おススメしたい方法をご紹介しますので、早速見ていきましょう!
地元民がおすすめする福岡サンパレスへ車で行く時の方法とは?裏技1
やはり定番中の定番ですが、少し離れたところの駐車場を利用するという方法を
まずはご紹介しておかなければいけません!
地元民では早く行って駐車場を確保するという方もいますが、
イベントの前後も仕事だったり用事があったりといつでも時間に余裕があるとは限りませんよね…
そんな時は少し歩いてもいいから、どこかに車を停められたら…と考えると思います。
そこで福岡サンパレス周辺のコインパーキングをいくつか挙げてみますので、
参考にして下さいね!(徒歩約5分~10分以内)
○市営築港駐車場 収容台数362台
○R築港駐車場 収容台数9台
○タイムズ大博町第2 収容台数15台
○神屋町第2駐車場 収容台数6台
○トラストパーク神屋町駐車場 収容台数30台
○NPC24H石城町パーキング 収容台数340台
○対馬小路パーク駐車場 収容台数8台
○みどり駐車場 4台
大きなところから数台しか停められない狭いところまでありますので、
車種などによって使い分けることをおススメします。
でもやはり時間ギリギリになると、少し離れた駐車場でも埋まってしまいますので注意して下さいね!
地元民が福岡サンパレスへ車で行く時の裏技2
そしてもう一つのメイン裏技!
実はサンパレスでのイベントに来場する際は、
駐車場を事前にネットでオンライン予約できるシステムがあるんです。
公演日の2か月前から予約開始となります。
事前予約すると駐車場所をあらかじめ指定されますので、当日は現地にそのまま直行すればOK!
あとはサンパレスのホテルに電話をして駐車した旨を伝え事前精算を済ませれば、
出庫の際の手続きはありませんので時間になって出れば大丈夫です。
一律5時間¥1,800で、それ以降は1時間ごとに¥300加算という料金になっています。
ちなみのサンパレス内のレストラン10%割引特典もついてくるのも嬉しいところ。
ただし5時間以下で出庫した場合も¥1,800のお支払いになりますので注意して下さいね。
この方法で早めに予約しておけば、当日も焦らなくて済むのでとても助かりますよね!
でも駐車台数には限りがありますし、前日の正午以降はキャンセル料¥900が発生します。
ですので直前で行けなくなる可能性が高い場合はあまりおススメできないかも…
ですが、絶対に行ける!このイベントだけは何が何でも行くぞ!という方にはぜひ利用してもらいたい方法です。
※割引や値段は変更になる場合もありますので事前に必ず確認をお願いします。
福岡サンパレスに車で行く時、地元民ならこうします!裏技3
最後は目から鱗な裏技ですが…
思い切って福岡サンパレス内のホテルに宿泊してしまう!という確実な方法です。
地元でも案外知られていませんが、サンパレスのホテルに宿泊する際は
普通のプランと並んで「チケットプラン」なるものが設けてあります。
なんと!サンパレスが運営するホテルはサンパレスで開催される
イベントのチケット半券を提示すれば、特別価格で宿泊できてしまうんです!
そして1番助かるのが、サンパレスの駐車場が無料で利用できるということ。
イベント当日はゆっくりそのままホテルで休んで、
翌日大混雑に巻き込まれることなくスムーズに帰宅することができますよ!
部屋のタイプや食事の有無・時期などにもよりますが、大人一人¥4,000代から泊まることができます。
しかも九州限定のお土産がもらえるキャンペーンなどもあったりするのでお得感も満載!
予算に少し余裕があるよという方は一度検討してみて下さいね!
なお大規模なイベントなどの際には宿泊予約も殺到する場合が考えられますので、
事前にイベント日程などが分かっている時は余裕をもって早めの予約をおススメします。
イベントによってはサービスの対象にならない場合もありますので、事前に確認を取ることをお忘れなく!
まとめ
特に大きなイベント開催時の福岡サンパレス周辺は大混雑!
地元民でも頭を悩ますこの駐車場問題。
他県や地方から訪れる方には更に深刻…
そんな時はぜひこちらを参考にしてみて下さいね!
コメントを残す