旅行帰り、出張帰り、帰省時などお土産を買うシチュエーションは様々。
でもやっぱりお土産といえば、お菓子ですよね!
グルメ県として名高い福岡は、もちろんお菓子も充実。
お菓子は選ぶ方も頂く方もとっても嬉しいお土産です。
今回は福岡限定、日持ちするもの、オシャレなものの3つに分けてご紹介していきましょう!
贈りたい方の顔を思い浮かべながら、この記事を参考にして下さいね!
福岡のお土産でお菓子を買いたい!福岡限定のおすすめはこれ!
福岡に来たからには、やっぱり福岡限定のお菓子をお土産にしたい!
お土産のお菓子と聞くとついつい甘いスイーツを思い浮かべてしまいがちですが、
ちょっと目線を変えてスナック菓子というのはいかがですか?
福岡にはご当地限定味のお菓子がたくさんありますが、今回お土産にご紹介したいのがこちら…
「エッセンポテト博多阪急限定味」 カルビープラスエッセンス
人気スナック菓子メーカーが全国に展開するアンテナショップといえばカルビープラスエッセンスですよね?
その博多阪急店が、今回装いも新たにリニューアルオープン!
そこで注目してもらいたいのがこちら…
分厚い贅沢さが人気のポテトチップス・エッセンポテトですが、
私のおススメはもちろん博多阪急店限定エッセンポテト!
一度ハマるとクセになる九州の老舗醤油メーカーフンドーキンの醤油を100%使った九州しょうゆ味。
福岡のカルビーポテトチップスといえば、この九州しょうゆ味が定番なんですよ!
濃厚バターとピリッと辛い博多辛子明太子の老舗・かねふくの明太子が
マッチしたオトナでも止まらない明太子バター味。
博多といえば、やはり明太子フレーバーのお菓子も買って帰りたいですよね!
ここでしか買えないこの2つの味をぜひお土産にするのはどうでしょう?
福岡ではありませんが、博多阪急店限定の「石垣の塩味」なるものも一緒に並んでいますので、
福岡でしか手に入らないこちらも一緒に贈っても喜ばれるかも…!
というわけで、博多阪急店限定の味は3種類!
九州しょうゆ・明太子バター・石垣の塩味があり、各756円(税込)です!
そして忘れてはいけないのが、「じゃがりこ8種類コンプリート博多店限定ギフトBOX」 864円(税込)。
ご当地限定のじゃがりこの小袋が8種類も入ったこちらは、
なんとパッケージに福岡の県花・梅と博多工芸品の一つ博多織の献上模様が施されているんです!
このパッケージは福岡の博多阪急店でしかお目見えできないので、ぜひチェックしてみて下さいね。
もちろん福岡限定の明太子味も入っていますよ!
福岡土産のお菓子で日持ちして喜ばれるのはこれ!
主婦や女子目線でのお土産選びで気になるのが、どれくらい日持ちするのかどうかではないでしょうか?
せっかく買っても、特に夏場などはすぐ傷んでしまうようなものだと心配になります。
かといってお土産の見た目やデザインはもちろん、味は妥協したくない…!
そこでお次は、そんなこだわり女子にご紹介したい日持ちもするけどお土産にも最適なお菓子です!
「博多なんばん往来」 さかえ屋
こちらのお菓子はサクサクのパイ生地がなんと512層にもなっていて、
生地の中には甘酸っぱいラズベリージャムが!
福岡では30年間も愛されている有名なお菓子の一つです。
一つ一つの個装が箱になっているのも高級感があって、
少し目上の方や上司へのお土産にしてもよさそうですよね!
そしてこちら常温保存でなんと20日も保つお菓子になっているので、
遠方に贈る際や長時間新幹線や飛行機に乗らないといけない場合でも安心ですよね!
毎年期間限定でブルーベリー味とあまおう苺味・和栗味が販売されるのですが、
このブルーベリー味がなんと通年発売の定番商品に仲間入りしたんです!どのお味も1個160円(税込)です。
期間限定の時期に福岡に訪れの際は、限定品と一緒にブルーベリー味もぜひ見てみて下さい。
子供からご年配の方まで喜ばれるお土産になること間違いナシですよ!
福岡のお土産でお菓子なのにおしゃれな女性受け抜群のものはこれ!
最後にオシャレ女子がこぞってお土産にしているお菓子をご紹介します。
「博多ふわり」 チョコレートショップ博多
「博多の石畳」で有名な福岡を代表するスイーツ店のチョコレートショップから出ている半生菓子がこちらです!
石畳はその5層にもなる濃厚なチョコレートが自慢のケーキですが、
こちらは口どけ軽いチョコレートショップいわく“空に浮かんだ雲のような食感のスフレ”になっています。
フランス産のクリームチーズを使ったチーズ味とベルギー産のチョコレートを使った
ココアミルク味の2種類があり、どちらもふわふわなのにしっとり!
パッケージの箱を開けた途端、どちらもその濃厚な香りがふわっと漂います。
チーズ大好き女子やチョコレート大好き女子にはたまらないスイーツですよ。
ホールだとなかなかその場でお土産として配るのは難しいですが、
この博多ふわりは一口サイズのものが一つ一つ個装されているので出先でも贈りやすい!
一口サイズなのでついつい次から次に手が伸びてしまうおいしさです!
1個のバラ買いもできますし、8個の箱入りもありますので
ぜひオシャレなあの人にちょっと贅沢なお土産をどうぞ。1個120円(税別)です。
ただこちらは要冷蔵品なので遠方や持ち歩きに時間がかかる時のお土産には
注意が必要になりますので、気を付けて下さいね。
まとめ
福岡に来たなら選んでもらいたいお菓子3選!いかがでしたか?
福岡には“きっとこれなら喜んでもらえる!”というお菓子がたくさんあります。
ぜひこれぞ!と思える自慢のお土産を見つけて下さいね!
コメントを残す