新館もできて、ますます賑わうオトナのおしゃれライフ発信スポット福岡天神パルコ。
今回は自宅から福岡の繁華街・天神地区までバスで5分!
という場所で生まれ育った福岡地元民で、
長年飲食店に関わるお仕事をしてきた私がおススメする人気のお店をご紹介します。
人気があるところにはワケがある!
ということで…
さっそく福岡パルコでランチするならココ!というお店をシチュエーション別に教えちゃいます!
福岡パルコのランチをカップルでするならここ!男性も満足!
まずカップルにご紹介したいのが…
「まかない食堂 極みや福岡パルコ店」パルコ本館B1F
土日祝日のランチ時にはいつも行列ができる人気のハンバーグ店!
なぜここをカップルにおススメするのかと言うと、それは単純ですがお肉料理専門店だから!
なんだかんだ言いつつも男子はお肉が大好き。
ここはもともと焼肉店として、福岡市内では定評のある店舗がいくつかあるお店なので味に間違いはありません。
でもお昼から焼肉だとデート気分の女子としてはしっくりこないですよね…
私もワンピースを着たデート中などに、彼氏に焼肉ランチ誘われたらちょっとテンション下がります…
しかしハンバーグならいいかも…!と思う女子は案外多いのでは?!
焼肉でなくてもハンバーグなら、がっつり食べたい系の彼氏も十分に満足してもらえるのではないでしょうか?
実は福岡パルコにはお肉をメインにしたお店がいくつか入っているのですが、
ここをご紹介したい理由はそのコストパフォーマンスとちょっと変わった提供の仕方。
まず極みやは佐賀の伊万里牛を中心とした黒毛和牛を安くおいしくがモットー!
目利きに自信のあるスタッフが直接畜産農家まで仕入れに行っているので、
中間コストを下げ良質なのに安価で提供できるとのこと。
そこで私がとにかくまず食べて欲しいのが「伊万里牛のハンバーグステーキ」!
一番スタンダードなメニューですが、シンプルだからこそ分かる味を一度堪能してみて下さい!
ちなみに価格は¥780!
サイズもS・M・Lから選べるので女子にも優しいですよね!
プラス300円でご飯・お味噌汁・サラダ・ソフトクリームがおかわり自由なので彼氏も満足できること間違いナシ!
そして実はここのお店のハンバーグは半生の状態で出てくるので、
一緒についてくる焼き石で少しずつ焼きながら食べます。
自分で焼き加減を調節できるし、間違いなく焼き立てを食べられるのも魅力の一つ!
どうしても油が飛んでしまうので、女子は紙ナプキン使用をお忘れなく…
最後に完全に個人的な意見な上に彼氏と行くお店紹介で言っていいものか迷うところですが、
スタッフの方もワイルド系の元気なイケメン率が高いです!
ただ平日でも並んでいることがあるので余裕をもって行くことをおススメします。
また情報は随一変更になったりするので、値段など気になる時は事前に確認して下さいね!
ちょっとここで地元民の裏技を伝授!
やっぱりデート中にいかにもがっつりなランチはイヤ!
でも安くておいしいお肉は食べたい!という私のようなワガママ女子にはココ!
実はパルコ内新館の方に同じ極みや系列のお店がもう一つあるんです!!
その名も…
「きわみやごはん」パルコ新館B2F
ご飯に合うお肉と女性も楽しめるをコンセプトに作られたこちらの店舗は、
オシャレとまでは言いませんがちょっとカフェ+居酒屋風な感じになっています。
店員さんも女性の方が多いのでおかわりなども頼みやすい雰囲気です。
メニューも定食スタイルやお重になったものなど女子でも食べやすいといった印象!
ここの看板メニューは肉球と呼ばれている「黒炭焼き伊万里牛鉄板」!
こちらは牛スライス肉を何枚も重ねてまんまるいボール状にしたもの。
もちろん中まで火は通っていないので、一枚ずつ剥がしてお好みの焼き加減で焼いてからご飯と一緒に頂きます。
もちろん崩しにくい時はスタッフの方がしてくれますので安心して下さい!
一口食べると柔らかいスライス肉がソースと一緒にとろける!
おいしいお肉と温かいご飯も最高の相性です。
金額はハンバーグ店より少々お高いイメージですが、このお味ならケチケチな私でも納得!
気になった方はこちらもぜひデートランチ候補に!
ただハンバーグは置いていないので、
肉感たっぷりのがっつりハンバーグがいい!という彼氏とご一緒の方はやはり本館の方へ…
福岡パルコでランチを女性一人でもできる、安心して入れるのは?
お次はおひとり様女子におススメのランチをご紹介!
意外とおひとり様ランチをしている私のおススメは…
「ロヂウラ食堂」パルコ本館B2F
ここは安心安全な産直野菜をふんだんに使った食堂&ダイニングがコンセプトのお店!
お野菜中心のヘルシー料理メインかと思いきやがっつりお肉も充実!
定食スタイルなので、単品だと気になる食事バランス面も安心。
そして飲食店関係会社勤務だった地元民ならでは情報!
ココ実は以前、知り合いがお料理されていたお店なので味は保証済み!
今は違う方がされていますが、やはり安定のおいしさです。
ここでのおススメは何と言っても「ロヂウラ定食」!
何とメインが2種類選べて雑穀米・産地直送のサラダ・お味噌汁がおかわり自由で¥1,370です!
メインは例えばハンバーグとエビフライとか豚ロースかつとチキン南蛮など組み合わせも変えられます。
量はやはり考えてくれていますので、チキン南蛮も丸々一枚出てくるわけではありません。
女性でも無理なく食べられるよう調節してありますので安心して下さいね!
そしてカウンター席にはオシャレなブックラックが目の前に!
お料理中のキッチンを囲むようなカウンターだと一人ではちょっと敬遠してしまいがちですが、
壁向きならスマホ片手でもパット開きながら仕事片手でも気になりません。
無機質な壁でもなく、ちょっと気になる面白いおススメ本が飾られているので
それを見ているだけでもおひとり様ランチが楽しくなります。
私は仕事柄たまにスマホやパッド片手におひとり様ランチすることがあるのですが…
ココはやはり人気店だけあってランチタイムには混むので、
あんまり長居はできないかなといった印象は否めません…
でも雰囲気が良く、長居できなくてもなぜか落ち着くといった口コミが多いお店です!
ぜひ一度足を運んでみて下さいね!
福岡パルコでランチを女友達とするなら、ここが人気!
最後に女の子同士でのショッピングの合間や女子会におススメしたいお店をピックUP!
全国にも店舗があるようなのですが、最後のおススメは…
「kawaraCAFE&DINING-FORWARD福岡」パルコ新館6F
店内は温かみのある木を基調とした造りになっていて、
大きな窓からは天神を一望でき解放感にあふれています。
福岡パルコで食事というと地下の人気飲食店がひしめき合っているレストラン街を
イメージしてしまいがちなのですが、こちらはまるで別空間!
ブックストアと同じフロアにあって、地下の活気ある雰囲気とはまた違ったイメージでランチが楽しめます。
もちろん女子のランチスペース選びには欠かせない店舗のオシャレ度も高い!
何よりソファー席が充実しているので、ゆったりと楽しくガールズトークで盛り上がりながらのランチにとってもおススメ!
それから私がおススメする理由がもう一つ。
ココは野菜にこだわった創作和食がコンセプトのお店!
ついつい女子同士でランチとなるとオシャレなイタリアンやフレンチに目がいきがちですが、
私が女子だけだからこそ行きたいといつも思うのが和食のお店です。
でも高級な和食の料亭などで女子会などは不向き…
そこでたまにはこういったカジュアルなアレンジ和食を、
オシャレな空間で味わいながらワイワイ楽しむのもいいのではないでしょうか?
和食推しの私がおススメするのが「週替わりkawara和定食」
週替わりでお肉やお魚が食べられる和の定食。
週替わりで違ったメニューが食べられるのも魅力!
そして優しいお味のお味噌汁とご飯のおかわりと大盛りは無料。
時期などによって内容は少し変わるような印象ですね。
そしてもう一つ、「kawara特製おばんざい定食」
メインにひじきやたまご焼きなど体に優しい副菜が少しずつついてくるこちらも、
いろんな種類のおかずを食べたい欲張り女子にはおススメ!
こちらもご飯とお味噌汁のおかわりは自由です。
もちろんパスタやロコモコなどの洋食メニューもありますので、お好きなものをチョイスして下さいね!
またココはお子様のいるママ友とのランチでも重宝しそうなお店でもあります。
私もイイお歳ですので、お子様連れのお友達とランチする機会がここ最近一気に増えました。
ここなら席も広く、お子様用のカレープレートもあるのでママ友とのランチで利用してみるのもいいかもしれませんね!
まとめ
彼氏やお友達と一緒でも、女子おひとり様でも気軽に満足できる福岡パルコのおススメランチスポットいかがでしたか?
たくさんある福岡パルコでのお店で迷った時はぜひ参考にしてみて下さいね!
コメントを残す