遠方から訪れる方でもアクセスしやすい場所として、
福岡天神バスセンターと西鉄福岡駅ビルとが一緒になった福岡三越。
「イイもの」を買いたいならやはり三越です。
同じ三越の中でも飲食店と食品売り場、
そして2014年9月にリモデルオープンして今年で2年目を迎える
大人女性のための新施設ラシックの営業時間は全て同じなのかちょっと不安ですよね。
そこで今回は福岡天神にある福岡三越の
地下の食品・レストラン・ラシックごとに営業時間をまとめました!
ではさっそく基本的な営業時間から見ていきましょう。
福岡にある三越の営業時間<1階~9階>
福岡三越の営業時間ですが、毎日朝10:00~夜8:00までとなっています。
お休みは元旦以外無休となっているので、いつでもお好きな時にお買い物が楽しめます!
ほぼ全部と言っていいほど、どの店舗も福岡三越の営業時間に準じていますので、
福岡三越は10:00~20:00と覚えていたら大丈夫!
飲食店に関してはラストオーダーの時間に違いがあったりしますので、次で詳しくご紹介します。
福岡三越のレストランの営業時間は?
営業時間で1番気になるのはやはりレストラン!
お買い物の合間にランチしたり、カフェでちょっと一休みするのも女子にとっては楽しみの一つですよね!
ではさっそく、三越のオシャレなカフェからお食事メインのお店まで一気に営業時間をご紹介!
○8F「日本料理 喜水亭 三越店」※不定休
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:15※ドリンク19:30)
半個室での会食や接待でもよく利用される喜水亭。
お子様メニューやお子様用のイスが用意されていたり、
車イスでの入店可能なバリアフリーになっていたりと家族でも安心してお食事できるお店です。
○7F「PaPas CAFE´」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:15※ドリンク19:30)
ランチではカレーやハヤシ、フォカッチャやグラタンなど喫茶店メニューが中心!
BGMのない閑静な空間でフラッと一人でも立ち寄れるお店です。
○6F「茶房 古蓮」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:15※ドリンク19:30)
旬の食材を使ったお食事もあり、年配の方でもホッと安らげる甘味処です。
○5F「KIHACHI CAFE」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)
充実したスイーツはもちろん、ランチプレートや選べるランチセットでお昼時もいつも賑わっているお店!
○4F「Afternoon Tea TEAROOM」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)
言わずと知れたおしゃれカフェ!
ただし、ランチメニューは10:00~17:00まで、
カフェメニューは14:00~ラストオーダーの時間までの提供になっていますのでご注意下さい。
○B2F「PAUL」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)
九州初出店ということで話題となったこちらのベーカリーは、
パン屋さんに併設されたイートインスペースもあります。
カフェセットやランチセットもあるので、お昼にもティータイムにも重宝しそうなお店です。
○B2F「FORTNUM&MASON」
営業時間 喫茶スペース 10:00~20:00(L.O.19:30)
イギリス王室御用達高級食材ブランドショップに併設されたティーサロン。
メニューもローストビーフやスコーン、
ホールのアップルパイなどたまには少し高級感溢れるカフェでお茶するのもいいかも…!
最後にラシックのカフェもご紹介します!
○B1F「Campbel Early」
営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)
フルーツ専門店が手掛けるお店で、厳選されたフルーツ×パンケーキやパフェが人気です。
基本的に店休日は三越に準じるという形になっていますが、
不定休となっているお店もありますので心配な時は直接お店に確認して下さいね!
福岡三越のデパ地下にある食品売り場の営業時間は?
福岡の老舗店「ひよ子」や「明月堂」から世界の有名店「GODIVA」や
「モロゾフ」まで揃う三越のデパ地下は、見て回るだけでも楽しいですよね!
お友達を自宅などにお招きする際、お料理の苦手な私は忙しさを理由にいつもデパ地下のお惣菜祭りです…
もちろんお惣菜だけではなくスイーツやお弁当も充実!
青果や精肉店や鮮魚店なども軒を連ねているので、主婦や一人暮らしの女性は助かりますね。
そんな福岡 三越デパ地下は三越の営業時間に準じて10:00~20:00までとなっています。
福岡三越のラシックの営業時間は?
最後に福岡三越地下1階のラシック天神の営業時間をご案内。
ラシック天神も福岡三越の営業時間と同じく10:00~20:00までとなっています。
余談ですが、毎日コーヒーがないと生きていけないというほどコーヒー好きな私が
ラシック天神で見つけたお気に入りのコーヒーショップ「ハニー珈琲」!
おいしいスペシャリティコーヒーの試飲もできますので、コーヒー好きな方は一度足を運んで見て下さい!
自分“らしく”がコンセプトのラシックで、
私らしさを追求してみるとまた新しい自分を発見できるかもしれませんね!
福岡三越の営業時間まとめ
福岡三越の営業時間をレストラン・デパ地下・ラシックごとに分けてご紹介しました。
年齢関係なく、オシャレにスマートに過ごせる場所・福岡三越に訪れる際の参考になれば幸いです!
コメントを残す